ムーラン
母と義母

ムーラン(林)です。 連投ですが、今、書いておきたくて。   86歳父が入院した。腎機能が落ちていて、その上貧血が酷く、動けなくなった。 これまでも何度も入院する事はあったので、さほど慌てないが、だんだん衰えて […]

続きを読む
ムーラン
運転免許

ムーラン(林)です。 実は私、いまどきにしては珍しく、車を運転しない・・と言うか運転免許を持っていない。 親しい友人はもちろんそのことを知っているのだが、初めてそう聞いた人には「バンバン運転しそうなのに・・」と言われる。 […]

続きを読む
葉っぱ
冬のサーファー

榊原(葉っぱ)です。 娘夫婦はサーフィンをこよなく愛している。 娘は彼と出会ってすぐサーフィンに誘われ、初めてサーフィンをしてサーフィンの虜となった。 なんだかすごく楽しいらしく、始めた頃は 「自転車に初めて乗れた時のう […]

続きを読む
マイブーム

佐藤(愛)です。 私は昔から趣味もそれ程熱くなるものもなく、平凡な人間だなぁと感じています。 (だからと言って毎日に不満も無く、健康で幸せなのですが。) そんな私が何(十)年かに一度ハマるもの(たいがい食べ物)があります […]

続きを読む
葉っぱ
バレンタインデー今昔

榊原(葉っぱ)です。 そろそろ甘くておいしいチョコレートが出現する季節だ。 そうバレンタインデー。 ここ数年でバレンタインのイベントはずいぶんと変わったなぁと思う。 各デパートで開催されるバレンタインフェアの会場はほんと […]

続きを読む
ムーラン
さて、我が家

ムーラン(林)です。 「一人暮らしする」 息子が突然言い放った。昨年12月初旬のことである。 息子の職場は刈谷。息子の会社含め、トヨタグループがひしめき合う地域である。 どうやら通勤渋滞に嫌気がさしてきた模様。 反対する […]

続きを読む
古山
古典の読書会

6期、こやまんです。 今月から、ある大学の先生が個人的に主催されている『保元物語』の読書会に参加することになりました。 『保元物語』は、平安時代末期、1156年の保元の乱の顛末を表した軍記物です。 時の上皇と天皇の争いが […]

続きを読む
オダ
今年。

あけましておめでとうございます。久しぶりに書きます。 今日は三重県に大雪が降り、私が住んでいる桑名も大雪のため公立の小・中学校がお休みとなりました。 雪で学校が休みなんて雪国でもないのにと、思いますが、毎年雪が積もる地域 […]

続きを読む
葉っぱ
夫の入院

榊原(葉っぱ)です。 今年もよろしくお願いします。 年が明けてすぐ夫が入院した。 検査のための入院なのだが、その間、私はとても寂しかったし孤独だった。 入院の日の前々日、夫と大喧嘩した。 原因は些細な事。 夫がネットで買 […]

続きを読む
ムーラン
あきらめないこと

ムーラン(林)です。 2017年が明けました。今年もニンカンネットの活動をよろしくお願いいたします。 私にとって今年初の「よもやま話」を。(本当は昨年末に書いていたのですが・・) ***** もう5年以上前のこと、近所の […]

続きを読む