2019年4月15日
ムーラン(林)です。 帰宅途中、地下鉄に乗った時の出来事。 そこは東山線との乗り換えの駅でいつも人の乗り降りが多い。 扉が開いた瞬間、赤ちゃんのギャン泣きが聞こえた。 私はあまり気にするでもなく乗り込んだら、ちょうどその […]
2019年4月11日
榊原(葉っぱ)です。 「令和をハッシュタグするとね、こんな写真がたくさんあがってくるんだよ。」と友がスマホを見せてくれた。 私はスマホに精通していないからハッシュタグなるものもSNSなるものもよくわかっていないのだけど( […]
2019年4月3日
榊原(葉っぱ)です。 新しい元号「令和」が発表になり、いよいよ平成の時代が終わり新しい時代が始まる。 3月31日で7年勤めた職場を定年退職した。 忙しい職場だったし、日々新しいことを求められ、50代の私はそれに応えようと […]
2019年3月23日
6期、こやまです。 ニンカン・ネットは、雅子先生のアグネス基金を基盤に、卒業生からの寄付、講座参加料、近年は南山大学同窓会ホームカミングデーのフリーマーケット売上金などで成り立っています。 ここ数年ずっと寄付を下さってい […]
2019年3月18日
ムーラン(林)です。 連投になりますが、今のうちに書いておきたくて。 表題は、先日他界した父の事である。 ココでも時折、父の事を書いてきたので最期の様子も少し書き留めておこうと思う。 父は25年ほど前の大腸 […]
2019年3月11日
ムーラン(林)です。 しばらくこの「よもやま話」を書く余裕がなかった私です。物理的にもメンタル的にも。 まず、予定より1ヵ月早くクリスマスに娘が第2子を出産した。妊娠高血圧症候群(昔の妊娠中毒)で早く出さなくては母子とも […]
2019年1月26日
榊原(葉っぱ)です。 年が明けたと思ったらあっという間に一か月が過ぎもうすぐ2月だ。2月と言えば私の誕生月。また一つ年をとる。 昨年秋に孫が産まれた。「ばあば同盟」(ラインのグループ)にやっと参加資格取得し、私はすっかり […]
2018年12月19日
6期、こやまです。 NHK大河ドラマ「西郷どん」が日曜日に終わり、林真理子原作ということで、いつになく欠かさず見ていました。今年は明治維新150年ということですが、私が小学生の時に「明治100年」と言われていたので、あれ […]
2018年12月18日
ムーラン(林)です。 この師走の忙しい時に、珍しく私は体調を崩した。 インフルエンザには忘れた頃に罹患するのだが、風邪もほとんどひかない健康自慢だけが取り柄の私としたことが。 鼻かぜをひいた後、どうも鼻の具合がどんどん悪 […]
2018年12月4日
ムーラン(林)です。 折に触れ話題にしてはいるが、今年10月、私は還暦を迎えた。 とは言っても私自身の中身が変わるはずもなく、相変わらず能天気に過ごしている。 夫が還暦になった一昨年、息子が平湯温泉に連れて行ってくれたの […]