葉っぱ
石垣島ドタバタ旅行

榊原(葉っぱ)です。 ムーランの石垣島旅行に続き、私も夫と娘家族と石垣島に行ってきた。 「石垣島」「娘夫婦と孫」という偶然が重なり、そして泊まったホテルもムーランの旅行と一緒だった。 ただ、ムーランは台風をうまくすり抜け […]

続きを読む
ムーラン
4泊5日石垣島の旅

ムーラン(林)です。 私と直接Facebookで繫がっている方はご存知かと思うが、東京の娘一家と石垣島に行ってきた。 出発地が羽田、セントレアと別々なので旅行社も別だったのだが、娘が全て手配してくれて、ホテルも隣の部屋で […]

続きを読む
葉っぱ
ぽかぽかのチャーシュー

榊原(葉っぱ)です。 9月というのに残暑が厳しい。 毎年毎年暑くなっている気がする。今年の夏は暑すぎてへろへろだった。 昔も夏は暑かった。今ほどではないかもしれないけれど。 20年くらい前の話になる。 息子が小学5年生の […]

続きを読む
ムーラン
子育て事情、昨今

ムーラン(林)です。 連日の暑さの中、近くのショッピングモールへ涼みに行ってきた。(買い物ですよ、もちろん主たる目的は) そこで気づいたこと。幼稚園児あるいは小学生低学年くらいの子どもと、おばあちゃん、あるいはおじいちゃ […]

続きを読む
古山
日本体験学習研究会に参加して

6期、こやまです。 7月6日(土)、南山大学D棟で開催された「第20回日本体験学習研究会」(南山大学人間関係研究センター共催)に参加しました。今まで敷居が高くて敬遠していたけれど、南山大学で行う最後の大会だし、ちょっと興 […]

続きを読む
ムーラン
令和元年 夏

ムーラン(林)です。 長かった梅雨がやっと明けたかと思ったら、いきなり猛暑がやってきた。  皆さん、夏はお好きですか? ・・・私はダメです。本当に。 まず、思考回路が停止する。 元々それほどある方ではない「やる気」が益々 […]

続きを読む
葉っぱ
掛けこたつ布団

榊原(葉っぱ)です。 今年は梅雨明けが遅かった。 やっと梅雨明けしたと思った途端、暑い日が続く。 暑い!!暑い!!暑い!! こんな暑い時に掛けこたつ布団の話で恐縮だが、先週の梅雨明けした日に私は掛けこたつ布団を捨てた。 […]

続きを読む
古山
星になった

6期、こやまです。 つい2日前、1期上の先輩が亡くなったと聞きました。 家も割と近く、子供同士も同級生で、たまに道で会うと、いつも元気いっぱいだったのに。ニンカン・ネットの講座にも、何回か来てくれました。体調を崩されてい […]

続きを読む
葉っぱ
ここが自分の「いいところ」

榊原(葉っぱ)です。 娘の部屋を掃除していたら「自分のいいところ」という本が出てきた。 これはベネッセの進研ゼミ小学講座の付録だったらしく、子どもが書く「自分のいいところ」と親が書く「うちの子のいいところ」のページがある […]

続きを読む
ムーラン
やる気スイッチ

ムーラン(林)です。 2つ前の葉っぱの投稿に続き、私も今回は孫ネタで。 先日私も孫に会いに東京の娘宅に行ってきた。孫は4歳と、5ヶ月の男の子2人である。 予定より1ヶ月以上早く、小さく生まれてしまった下の孫だが、順調に大 […]

続きを読む