清水
流行り?

清水です。 先週高校生の息子が「肺がぽこぽこいう」と不思議な発言をした。 ただ耳をあてても何も聞こえなかった。 次の日お医者さんが聴診器をあてても音は聞こえなかったけど、 無理を言ってレントゲンを撮ってもらったら肺気胸( […]

続きを読む
ムーラン
長年の疑問

ムーランです。 誰か教えてほしい。かねてからの私の疑問。 『弱い』という言葉に関して。 「私は虫に弱い」と言ったときの『弱い』 「私は甘いものに弱い」と言ったときの『弱い』 ・・・これ、全く正反対の意味で使っている。 本 […]

続きを読む
スギタ
喫茶ボンボン

16期すぎたです。 先日兼ねてより行きたかった憧れの「喫茶ボンボン」に 行ってきました 喫茶店とカフェの違いって、言葉にすると難しい。 (こうして書きながら思う) う~ん、ボンボンはまず入ってみたら薄暗かった。 そして禁 […]

続きを読む
イチゴと娘

25期アイです 1才4ヵ月の娘をとりまくエピソード。 子どもは何故だかイチゴが大好きである。(私も好物だけど) 実家の母(ばぁちゃん)はスーパーに行く度に可愛い孫の為に買ってくれるものだから常に冷蔵庫にはイチゴちゃんがス […]

続きを読む
ムーラン
いくつになっても

ムーランです。 私は昔から色々なことに興味があり、とりあえずやってはみるものの、ほとんどが長続きしない。 記憶にある最短は日本画。多分数回で辞めてる。 そんな私には珍しく、ここ10年以上続いていることがある。 それはダン […]

続きを読む
清水
富山旅行

清水です。 4/1、2と富山へ家族旅行へ。 「なぜ富山?」と遠慮がちによく聞かれる。 答えは簡単。 上の息子が「特急に乗りたい」と言ったからである。 もっとも行先の選択肢は他にもあっただろうが、 主人と息子の協議で決まっ […]

続きを読む
水野
「ハマる」追伸・・・

先日、「ハマる」を書いた水野です。 あのよもやま話をよんだ友人からメールが、、、。(韓ドラにハマっているもう一人の友人) 「きくちゃんは”一日18時間見続けた”と理解したんだね~。私は”一日中8時間”と思ったよ」と。 え […]

続きを読む
水野
「ハマる」

私の友達が今、韓流ドラマにどっぷりとハマっている。 レンタルビデオを借りてきて、一日家事を一切せず18時間、つまり起きている間ずっと見ていた日もあるそうだ。先日も彼女ともう一人韓流ドラマにハマっている友人とランチをしたの […]

続きを読む
オダ
浜松城の桜

オダです。 4月10日に浜松城に行きました。まさに桜満開でした。 今年は気温の低い日が多かったので、例年より桜の花が咲くのが遅いように思います。 浜松には何回か行きますが、浜松城はいつもバスから見るだけだったのです。 ち […]

続きを読む
ムーラン
花見と友情

ムーランです。 遅かった桜がやっと咲いた。 そこで8日、同期の仲間たちと、今年は久しぶりに本気の花見に興じた。 本気とは・・そう、シートを敷いて飲み食いするという、アレ。 場所は名古屋城。 ソメイヨシノだけでなく、様々な […]

続きを読む