2012年8月8日
清水です。 昨日新聞で「バムとケロ」の絵本原画展を高島屋でやっているのを知り、 いてもたってもいられず、さっそく行ってきた。 今日が初日ってことすら気づいてなかった。 そのくらいテンションはMAX!! 「バムとケロ」は絵 […]
2012年8月8日
古山です~毎日暑い! ロンドンオリンピック、日本勢のメダルラッシュに沸いてますね。 女子バドミントン決勝、女子バレー対中国戦、興奮しました。 でも、スポーツ音痴の私は最初から辛抱強く見ることができず、音声を消して読書しな […]
2012年8月7日
水野です。 私の住む地域では、お盆前に行う変わった行事がある。 それは8月6日に行われる「むしょの日」である。 結婚して初めて聞いたときは、意味が分からず、「刑務所の日?なんか恐ろしい行事だなぁ」と思った。 むしょの日は […]
2012年8月6日
ムーランです。 オリンピックも後半戦に突入。 柔道は残念ながら期待通りの結果とは言えなかった。 その代りと言うか、競泳は素晴らしい成績を残して終了した。 競泳最後の男女メドレーリレーは本当に感動ものだった。 ところで、金 […]
2012年7月31日
ムーランです。 私は南山短大(ニンカン)はもちろん大好きだが、なぜかそれとはちょっと違う想いがあり、 泣けるほどに愛しているのが、母校の県立S和高校である。 昨年は創立70周年であった。公立高校にしては珍しく、50周年・ […]
2012年7月25日
暑さでめげそうなムーランです。 先日何気なく聞いていたラジオで、ある小学生の作文を読んでいた。 その少年は野球チームに所属しているらしい。 「僕はこれからももっともっと野球の練習をする。そして高校は強い高校に行き、甲子園 […]
2012年7月24日
古山です。 日曜日、友達と「マウリッツハイス美術館展」に行き(例のフェルメール展)銀座に一泊しました。 東京都美術館に電話したら、平日でも入場制限があり、40分から1時間待ちと聞いて覚悟したけど、ラッキーなことに20分で […]
2012年7月24日
25期アイです。 タイトルは某TVとは全く関係なく(笑) 『ご縁』って本当にあるんだなぁと感じた瞬間。 夫の友人の奥さまMさんと話をしていて・・・ 私が中学の時、仲の良かった友人HさんとMさんが高校の時からの友人である事 […]
2012年7月22日
はじめまして、園木です。 ブログの担当の日をすっかり勘違いしてました。 まだまだ先と思っていたら… あらまっ。 昨日久しぶりにニンカン・ネットの定例会に参加した(楽しかった!!)後、 夫と次女と私の3人で、名古屋港祭りの […]
2012年7月15日
清水です。 6月に肺に2回目の穴があいてしまった下の息子。 3回目の再発率は70%と言われ手術をした。 診せたその日にすぐ入院、翌日胸腔鏡手術で最短3日の入院。 (息子は熱が出たりで5日かかった) 息子の手術担当医は、は […]