ムーラン
いつまでたっても母と息子

ムーラン(林)です。 あらかじめお断りしておきますが、以下は我が家の事ではありません。 先日地下鉄で見かけた親子の話(最近、なぜか地下鉄でよくネタが発生する私)です。 電車内で座っている私の隣に、女性とその息子さんとおぼ […]

続きを読む
オダ
リトルワールドに行ってきました。

odaです。 3月28日に学童の付き添いで子供たち35人と犬山のリトルワールドに行ってきました。私は初めて行ったのですが、特にロシアの人たちのアスリートサーカスをとても面白く見ることができました。 これは普通のサーカスと […]

続きを読む
古山
ばっさばっさと

古山です。 4月からの消費税アップに向けて、食料品の買い置きで収納場所がいっぱいという人も多いと思います。 その最中、私はばっさばっさと不用品を出していました。 今まで、子供2人が大学や結婚で家を出る時、かなりの量の物が […]

続きを読む
スギタ
わからない

16期スギタです。 ここ最近、現代アートに注目しています。 基本的に美術って「なんじゃこりゃ?」って思うこと実はありませんか? モネやらルノワールやらの印象派とよばれる一連の作品だって よくよく見れば「なんなんだろうね~ […]

続きを読む
ムーラン
うれしビックリ、ちょい自慢

ムーラン(林)です。 ココに書くつもりはなかったけど、仲間に乗せられたので書いちゃいます。 先日、近所の友人たちと梅を見に行った時のこと。 最寄りの地下鉄駅で電車を待っている時、一人の女性が私の方を見て、向こうの方から一 […]

続きを読む
葉っぱ
あぁ勘違い

榊原(葉っぱ)です。 私の周りにいる人はよくご存知だと思うが、私は勘違いが多い。 思い出せないくらいたくさんある。 今思い出すのは、ちょっと恥ずかしかったと思っていることくらい。 大抵はその恥ずかしさをその場で流してしま […]

続きを読む
古山
弾けた!ローリングストーンズ・コンサート

6期、古山です。 3/4(火)東京ドームでのストーンズのコンサートに行って来ました。 30分遅れで始まり、アンコールなしのきっかり2時間、新旧織り交ぜた曲に5万人が酔いしれたこの日、私は2階スタンド席の真ん中近くで、彼ら […]

続きを読む
ムーラン
ぬれぎぬ

ムーラン(林)です。 休日、夫と近くのスーパーに買い物に行った。 その日の夕食の材料と、ストック用に乾電池をカゴに入れ、清算を済ませ帰宅。 夕飯の支度をしている最中、夫が「そういやぁ、乾電池はどこ置いた?」と聞く。 冷蔵 […]

続きを読む
葉っぱ
XPサポート間もなく終了!!

またまた榊原(葉っぱ)です。 知らなかった!!知らなかった!! パソコン用OSの「ウィンドウズXP」のサポートが4月9日で終了してしまうなんて。 え!え!それってどうなるの? 機械音痴の私は「まあXPが使えなくなるわけじ […]

続きを読む
葉っぱ
「よもやま話」を書くこと

誕生日がきて、ひとつ年をとった榊原(葉っぱ)です。 ニンカンネットスタッフとして「よもやま話」を書いているが、 私は誰あてに書いているのだろう。 書きっぱなしで無責任で何の役にもたたず、どうでもよさそうなことを書いている […]

続きを読む