2014年3月13日
榊原(葉っぱ)です。 私の周りにいる人はよくご存知だと思うが、私は勘違いが多い。 思い出せないくらいたくさんある。 今思い出すのは、ちょっと恥ずかしかったと思っていることくらい。 大抵はその恥ずかしさをその場で流してしま […]
2014年3月8日
6期、古山です。 3/4(火)東京ドームでのストーンズのコンサートに行って来ました。 30分遅れで始まり、アンコールなしのきっかり2時間、新旧織り交ぜた曲に5万人が酔いしれたこの日、私は2階スタンド席の真ん中近くで、彼ら […]
2014年3月6日
ムーラン(林)です。 休日、夫と近くのスーパーに買い物に行った。 その日の夕食の材料と、ストック用に乾電池をカゴに入れ、清算を済ませ帰宅。 夕飯の支度をしている最中、夫が「そういやぁ、乾電池はどこ置いた?」と聞く。 冷蔵 […]
2014年3月4日
またまた榊原(葉っぱ)です。 知らなかった!!知らなかった!! パソコン用OSの「ウィンドウズXP」のサポートが4月9日で終了してしまうなんて。 え!え!それってどうなるの? 機械音痴の私は「まあXPが使えなくなるわけじ […]
2014年3月2日
誕生日がきて、ひとつ年をとった榊原(葉っぱ)です。 ニンカンネットスタッフとして「よもやま話」を書いているが、 私は誰あてに書いているのだろう。 書きっぱなしで無責任で何の役にもたたず、どうでもよさそうなことを書いている […]
2014年3月1日
青木です。 最近、車を運転する機会が増えました。 決して得意ではなく、できるだけバスや地下鉄で出かけたいのですが、仕事に行くには断然便利なので、週4日、往復で1時間近く走っています。 その中で楽しみというか、嬉しいなと思 […]
2014年2月24日
ムーラン(林)です。 ソチ五輪が終わった。感動の場面は多々あったが、何と言っても浅田真央選手。 前日のSPで、まさかまさかの大失敗により16位発進。 茫然自失の真央ちゃんをテレビで観て、誰もが「このままの順位に甘んじるか […]
2014年2月19日
6期、古山です。 先日、『小さいおうち』を見て来ました。 女中役の黒木華さんが、ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞した直後ということもあり、平日でもほぼ満席でした。 この映画は、タキという女中の目を通して、戦前・戦中の東京の中 […]
2014年2月17日
ムーラン(林)です。 『NANTA』を知っていますか? 韓国のエンターテイメントです。ブロードウェイでもロングラン公演をしたという実力。 私は娘と韓国に旅行した時に明洞の専用劇場で観て、あまりの面白さに虜になった。 今年 […]
2014年2月15日
清水です。 高3の息子の大学受験が終わった。 (発表はまだだけど) 一気に肩の荷が下りた。 4年前の中2の7月に「起立性調節障害」を発病し、 ひたすら寝てばかりの日々。 結局卒業までまともに一日学校にいられたのは数日。 […]