世知辛い現代の子育て環境

佐藤です。 運動会、秋祭りにハロウィン…なんだかんだ秋のイベントをこなして(楽しんで)いるうちに霜月の後半。師走に突入ですね。今週末は幼稚園の音楽会です さて、最近ママ友とゲームやスマホの話題になり、話を聞いてこれからが […]

続きを読む
ムーラン
名古屋城 本丸御殿

ムーラン(林)です。 秋晴れの休日。夫と自転車で名古屋城に行ってきた。 完成した本丸御殿が期間限定で本物の『竹林豹虎図』を展示していると聞いたので。 40分ほど並び、入った本丸御殿は、それはそれは絢爛豪華だった。 実物の […]

続きを読む
古山
黒電話

6期、こやまです。 先の西日本豪雨で被災された方に加え、今回の北海道地震で大変な思いをされた方に、心からお見舞い申し上げます。 北海道の地震は夜中でした。夫がスマホのニュースで見た後、私も心配になってテレビを付けました。 […]

続きを読む
葉っぱ
キウイの芯

  榊原(葉っぱ)です。 今年の夏はキウイをよく食べた。 キウイフルーツはビタミンCはレモン8個以上、食物繊維はバナナ3本分、ポリフェノールもしっかり含まれている優れものと聞いて、毎日せっせと食べている。 私が […]

続きを読む
ムーラン
がんばれ、お母さん

ムーラン(林)です。 お気に入りのカフェに行った時の話。 近くの席に3歳くらいの女の子と8〜9ヶ月くらいの男の子を連れたお母さんが座っていた。 パンが美味しいお店なので、3人で仲良くパンを食べていた。その姿が可愛らしくて […]

続きを読む
古山
寄る年波に勝てず

6期、こやまです。   先日、ニンカン・ネットの遠足で犬山城に行った時に、一人だけ思わぬケガをしました。 天守閣の階段を下りている時、後ろからアジア系外国人にせかされ、押され、手すりにつかまりながらズズッと落下 […]

続きを読む
ムーラン
さよなら丸栄Ⅱ

ムーラン(林)です。 古山さんが書いていたが、私もやっぱり書いておくことにする。 私は6月30日、丸栄最終日、その日に行ってきた。 特に買いたいものがあったわけではないのだが、「行かなくちゃ」と思い立ったのである。 それ […]

続きを読む
古山
さようなら丸栄

6期こやまです。 400年続いた名古屋の老舗デパート「丸栄」が本日閉店で、昨日行ってきました。 テレビ中継車も来たりして、まあすごい人で、レジは長蛇の列、棚の一部はスコスコになっていました。私はスカートと革靴2足を買い、 […]

続きを読む
葉っぱ
「タラブックス」と「メルヘンハウス」

榊原(葉っぱ)です。 先日、刈谷市美術館で「世界を変える美しい本展覧会ーインド・タラブックスの挑戦」を観てきた。 「タラブックス」というのは南インド・チェンナイの出版社で、美しいハンドメイドの絵本で知られているそうだ。 […]

続きを読む
ムーラン
GW 我が家の場合

ムーラン(林)です。 おしなべて好天に恵まれたGWも終わり、今日から日常が始動。 我が家は東京に住む娘一家が帰省していて、3歳の孫を中心にバタバタながらも賑やかで楽しい休日だった。 孫のリクエストにより『レゴランド』に行 […]

続きを読む