水野
アンラッキー

お久しぶりの水野です。 先週の金曜日に実家の母から電話があり、 母:「絵画展のチケットがあるから、土日に行かない?」 私:「土日は予定があるから無理だし、その絵描きさんは私は全く知らないし、そもそも私はあまり絵画鑑    […]

続きを読む
古山
あ~ヒヤヒヤした

古山です…ヒヤヒヤしたと言っても、エアコンのせいではありません。 東京にいる息子に誕生日祝いの現金をコソっとわからないように封筒に入れ、切手代ケチって普通便で出したら、2日経っても届いてない! 名古屋ー東京間は翌日届くは […]

続きを読む
ムーラン
ラッキー

ムーランです。 ラッキーだったこと、プチハッピーな話。 金曜日仕事から帰ると、宅配業者の不在配達通知が投函されていた。 宛名は確かに私。でも差出人に全く心当たりがない。 どこかの会社かららしいが、聞いたこともない会社。 […]

続きを読む
古山
南山大学同窓会60周年記念事業

古山です。 参加された方も多いと思いますが、本日7/1(日)ウェスティンナゴヤキャッスルで南山大学同窓会60周年の記念式典、講演会、懇親会があり、来賓を含めて1000人以上の出席者でした。 私は今年度から常任理事をしてい […]

続きを読む
ムーラン
『ひと・みず・くうき・・・』

ムーランです。 表記は、東日本大震災復興支援プロジェクトの一つとして先日開催された、コンテンポラリーダンスのタイトルである。 私が長年続けているダンスの先生の関係で観に行ってきた。 (知り合いも出ていたので) 企画の中心 […]

続きを読む
清水
サタデープログラム

清水です。 「サタデープログラム」(以下略して「サタプロ」)をご存知だろうか? 東海中学・高校が1年に2回開催している市民公開講座のことである。 わが家の息子たちは東海とは何も関係ないが、 家が比較的学校に近いので、新聞 […]

続きを読む
古山
掃除の友

古山です。 先日のフェイスブック講習会会場は、わが家の娘の部屋で、自分ちがアップされると、不思議な感じです。 パソコンが置いてあるのは、ドレッサーで(鏡を倒した上にパソコン)6/2に挙式した娘が3月まで使っていました。 […]

続きを読む
スギタ
フェイスブック講習会

16期すぎたです。 ニンカン・ネットのホームページのリニューアルに伴い、 ホームページをフェイスブック・ツイッターと連動させました。 すでに皆さんはご存知ですよね??? フェイスブックには何を隠そう! なにも隠しませんが […]

続きを読む
清水
書家 矢野きよ実

清水です。 先日息子の高校でPTA向けの矢野きよ実さんの書道パフォーマンスがあった。 「矢野きよ実」というと私たちの世代だと『5時SATマガジン』を連想したり、 最近だと『どですか』を思い浮かべるのでは? 名古屋弁でしゃ […]

続きを読む
ムーラン
『幸せへのキセキ』

ムーランです。 表題の映画を観てきた。これは実話を元にした映画。 マット・デイモン演じるベンジャミン・ミーは妻を亡くし、多感な年ごろの息子とまだ幼い娘と共に生きていくため仕事を辞め、新たな人生を歩む決意をする。 そこでた […]

続きを読む