南山大学同窓会60周年記念事業
2012年7月1日
古山です。 参加された方も多いと思いますが、本日7/1(日)ウェスティンナゴヤキャッスルで南山大学同窓会60周年の記念式典、講演会、懇親会があり、来賓を含めて1000人以上の出席者でした。 私は今年度から常任理事をしてい […]
『ひと・みず・くうき・・・』
2012年6月28日
ムーランです。 表記は、東日本大震災復興支援プロジェクトの一つとして先日開催された、コンテンポラリーダンスのタイトルである。 私が長年続けているダンスの先生の関係で観に行ってきた。 (知り合いも出ていたので) 企画の中心 […]
フェイスブック講習会
2012年6月16日
16期すぎたです。 ニンカン・ネットのホームページのリニューアルに伴い、 ホームページをフェイスブック・ツイッターと連動させました。 すでに皆さんはご存知ですよね??? フェイスブックには何を隠そう! なにも隠しませんが […]
アールブリュットジャポネ
2012年6月3日
16期すぎたです。 高浜市にある「かわら美術館」で開催中の展覧会 「アールブリュット・ジャポネ」展へ行ってきました。 「アールブリュット」とは・・・ 特に美術教育を受けていない人の、商業的流通されていない 美術、という意 […]
人関センター講演会 行きました
2012年5月31日
6期 古山です。 昨日5/30に開催された「南山大学人間関係研究センター講演会」に参加しました。 テーマ:関係性の回復に向けて 講師 :玄侑宗久氏(臨済宗住職・芥川賞作家) 初めて入るR棟フラッテンホールは、すばらしく( […]