私も天然組でした…。

25期 佐藤です。 最近は毎日子育て三昧でたいして出かけてないし、よもやまに書くようなネタもないなぁ、どうしよう~なんて思っていました。 しかし、ネタは身近にあるもんですねー(笑) 昨晩の恥ずかしい出来事。 私の夫が長期 […]

続きを読む
ムーラン
「あなたは、だあれ?」

ムーランです。 我が家は毎年、農家の人と契約して、夏冬の野菜を収穫させてもらっている。 もちろん育てるのは農家の人で、収穫時期に連絡をもらい採りに行くだけ。 子どもたちが小さい頃からで、その頃は子供たちも喜んで収穫体験を […]

続きを読む
清水
この場合は・・

清水です。 衆議院が解散し、選挙関連のニュースを見ている時に上の息子が言った。 「選挙ってどうなるのかな。」 「そんなことは誰にもわからんわなぁ。」と答えたら、 「いや、僕って投票できるのかな?」 そうだった! 息子の2 […]

続きを読む
オダ
「そうだ!京都へでかけよう」

オダです。 先輩のHさんに言葉に刺激され、紅葉を見に行ってきました。 前日に買った最新版のガイドブックに東福寺の通天橋から見る紅葉は絶景と書いてあったので、軽い気持ちで行ったら、朝10時前なのに、すごい人、〇〇ツアー、〇 […]

続きを読む
古山
恥ずかしい話フラッシュバック

古山です。 職場の机を整理していたら、カーボン紙が出て来て、12~3年前の恥ずかしい話を思い出しました。 メールをやり出した頃で、CC(カーボンコピー)をカーボンオフセット(温室効果ガスの排出量削減)と勘違いして、パソコ […]

続きを読む
ムーラン
「そうだ、京都、行こう」

決してJR東海の回し者でありません、ムーランです。 (このキャッチはいいですね~~毎年行きたくなる。) 秋晴れの日曜日、京都に紅葉を見に行ってきた。 今年は紅葉の当たり年らしい。 3連休の最終日、込むのは分っていたが、こ […]

続きを読む
ムーラン
ありえない

ムーランです。 つい先ほど目にした、信じられない光景を。 今日、近くの大型ショッピングセンターに買い物に行った。 駐輪所から入り口に向かうところに喫煙所があるのだが、そこのベンチに60歳前後と思われる女性とその娘さんらし […]

続きを読む
ムーラン
桑名『六華苑』

ムーランです。 同期の友人と桑名までランチに行ってきた。(一人は桑名在住) 表題はランチ後に訪れた、桑名の実業家、諸戸清六の旧邸宅。洋館は国の重要文化財である。 洋館とそれにつながる和館があり、洋館は鹿鳴館を設計したジョ […]

続きを読む
清水
今年も・・

清水です。 わが家の下の息子は現在高2。 プロテスタント系の男子校に通っている。(高校から) 入学直後のPTA総会が「今日この総会が無事に開催できることを神に感謝しましょう」と 始まったときにはどうしようかと内心あせった […]

続きを読む
ムーラン
『永遠をみるひと』 Vol.2

ムーランです。 先日清水さんがここで書いていたが、25日まで小牧のメナード美術館で 「舟越桂 2012永遠をみるひと」をやっている。 私もずっと「観に行きたい」と思っていて、先週末やっと実現した。 私が舟越桂という彫刻家 […]

続きを読む