葉っぱ
「永遠の0」

榊原(葉っぱ)です。 主人と映画「永遠の0」を観た。 今週の水曜日に抗がん剤治療があるため 「またへろへろになっちゃう前に観たい」と言うので観に行くことにした。 公開の次の日だったので混んでいるのかなと思ったが、 そうで […]

続きを読む
古山
慌てる師走

6期、古山です。 ただでさえ忙しい12月なのに、このところトラブル続き。 年賀状印刷を前に、プリンターの不具合で修理を依頼し、10日ほどかかるそうです。 だましだまし使っていたからなぁ、買った方が得かもしれません。 先日 […]

続きを読む
ムーラン
この時期思うこと

ムーラン(林)です。 早いもので、もう師走。 ここ数年、この時期に我が家に届くあるものが増え続けている。 それは、喪中欠礼はがき。 私たちも50代半ばとなり、親世代も80歳を超えてきている。 毎年届くのは、親が亡くなり、 […]

続きを読む
ムーラン
新美南吉の地を訪ねて

ムーラン(林)です。 ニンカン・ネットの仲間と、新美南吉ゆかりの地を訪ねてきた。 半田口まで名鉄で行き、歩いてまずは生家に。 斜面を上手く利用したコンパクトな、でも使い勝手の良さそうな家だった。 その後、物語にも出てくる […]

続きを読む
清水
いるのかなぁ

清水です。 スーパーや薬局に買い物に行って棚の前に立つ時、いつも思う。 『こんなに種類はいるか?』 昔からあるお菓子でも今は『季節限定』だの新商品だので、 1つにつき何種類もならんでいる。 同じシャンプーでも香りで何種類 […]

続きを読む
古山
行けてよかった!

6期、古山です。 11/11(月)念願のポール・マッカートニー大阪公演(京セラドーム)に行って来ました。 アリーナ席の前から13列目、少し端の方だったけどちゃんと見えて、2回のアンコール入れて2時間半を堪能しました。 間 […]

続きを読む
ムーラン
虚偽表記

ムーラン(林)です。 巷をにぎわせている、食材の虚偽表記。 まさに芋づる式に次から次へと・・・ついには老舗百貨店まで。 連日テレビで目にする釈明会見。 皆、口裏を合わせたように「認識不足でした。偽装ではない」と言う。 そ […]

続きを読む
豊田市 鞍ヶ池公園へ

25期 愛です。 毎日1才と2才の子ども達の子育てに全体力を奪われ、夜の9時には寝かしつけたまま自身も夢のなかへ行ってしまう日々 そして真夜中に目覚め、久々のブログ用のネタを携帯に書き留め、よーやく投稿した次第です(笑) […]

続きを読む
清水
祭のあと

清水です。 あいちトリエンナーレが今日閉幕した。 今回で2回目でまだ手探り状態は否めないが、 美術好きの私としてはとっても楽しめた。 「現代アートは何を見ても粗大ごみに見える」という私の父の名言通り、 『なんじゃこれ?』 […]

続きを読む
ムーラン
『終わらざる夏』と『さくらの丘で』

ムーラン(林)です。 映画『終戦のエンペラー』を紹介した時に読んでいる最中だった、浅田次郎著『終わらざる夏』を読み終わった。 その後引き続いて小路幸也著『さくらの丘で』を読んだ。 『終わらざる夏』は文庫本で3冊という大作 […]

続きを読む