2014年7月16日
水野です。 職場が変わり、週に3回名古屋駅に行くようになりました。 最初は、都会に出かけるのだから服装にも少し気を使っていましたが、職場は新幹線口から徒歩7分の場所なので、いつもショッピングやランチで行く名古屋駅とはまる […]
2014年7月12日
25期 あいです 先日、滋賀&京都へ家族旅行をしてきました。 初日は義両親から譲ってもらった「信楽陶苑たぬき村 陶芸体験&昼食券」を使い、 手びねりの陶芸体験。まずは子ども達と粘土でヘビさんを作りコネコネ。 (外 […]
2014年7月11日
ムーラン(林)です。 東京にいる娘の所に行ってきました。 今回の目的はまず、上野の東京国立博物館で開催中の『台湾 故宮博物院展』を観ること。 例によって「名古屋飛ばし」の展覧会なので。(東京の次は九州で開催) 東京駅で娘 […]
2014年7月7日
榊原(葉っぱ)です。 通勤の途中で出会う気になるおばちゃんがいる。 出会うというよりも私が一方的におばちゃんを知っているだけなのだが・・。 私が信号待ちをしている交差点近くの家の庭先に、おばちゃんは軽トラを停めて魚を売っ […]
2014年6月28日
古山です。 名古屋に戻って来て15年、私は子供の頃と変わらず広小路界隈が好きです。 ブランドの旗艦店やファストファッションの店舗がなく、何となくのんびりしているから。 伏見で用事がある時は、広小路を通って栄まで歩きます。 […]
2014年6月22日
榊原(はっぱ)です。 ずっとずっと前の夏。 主人が子犬を連れて会社から帰ってきた。 見た時に熊のぬいぐるみかと思ったほど、茶色のふさふさの毛でまるまる太っていてかわいかった。 子どもたちは大喜びだったが、私は動物が好きで […]
2014年6月16日
水野です。 久しぶりの登場です。 みなさん、中日新聞県内版の「おたまじゃくし」って知っていますか? 新聞読者からの投稿で、子供の面白い会話が毎日掲載されています。 我が家の子供にもかわいいことを言う時代がありまして (今 […]
2014年6月9日
ムーラン(林)です。 今日は実家の父のことを少し。 父はずっと自動車関連の仕事をしてきた。趣味は魚釣り、海釣りである。 父、83歳。いまだに釣りには時々出かけている。 さすがに釣果は昔ほどではないが。(かつてはよくタイや […]
2014年6月1日
6期、古山です。 私は子供の頃から普通より痩せて見えるので、よく「足速いでしょ?」「運動得意なのでは?」と言われて来たけど、見かけ倒しで運動音痴の運動嫌い。 本当にドンくさくて運転免許もないけど、便利な所に住んでおり、不 […]
2014年5月28日
ムーラン(林)です。 表題の映画を観て来た。 当初は東京の小さな劇場でのみ上映されていた作品だが、反響が大きく、全国での上映となったらしい。 母親に育児放棄をされたダウン症の少年マルコと、彼を育てることを決めたゲイのカッ […]