2015年4月5日
すっかりご無沙汰の25期 佐藤愛です。 みなさん、お元気ですか? 私は先週末、大家族旅行へ行ってきました。 スポンサーは実家の両親、ありがたや〜 参加者は両親、弟家族(4人)、私の家族(3人、夫は出張で不参加)の総勢9人 […]
2015年4月1日
6期、古山です。 日曜日夜、NHK『ダウントン・アビー』をご存じですか。 20世紀初頭のイギリスの貴族社会を描いた作品で、今はシリーズ3を放送中です。 タイタニック号事件で相続人の男子を失った伯爵家が、長女メアリーの結婚 […]
2015年3月18日
ムーラン(林)です。 東京の娘と孫が、一週間帰省していた。 孫は現在5ヶ月。 夜中に泣くこともあり、まだまだ手が掛かかる。 これは娘には言ってないが、客観的にみて多分、全体に手の掛かる子だと思う。 だが、娘は笑顔で子育て […]
2015年3月9日
オダです。 学童の準指導員になって2年になりました。 学童保育は、放課後、保護者が労働している時間に学齢期の子供を対象に行われる保育のことです。 最初は、軽いきもちで、安全、安心に子供を預かればよいと思っていましたが、共 […]
2015年3月3日
6期、古山です。 フリーマーケット(昨年11月、ホームカミングデー)で買った司馬遼太郎『項羽と劉邦』以来、中国の歴史物に魅せられています。 宮城谷昌光『夏姫春秋』など小説もよかったけれど、その原典が知りたく、『十八史略』 […]
2015年2月20日
ムーラン(林)です。 私は怒っています。 お気に入りの傘を盗られました!! 先日、週一のダンスレッスン後の話。 友人と近くのショッピングセンター内のMacでランチをした。 その日は朝から雨だったが、レッスン中に止み、Ma […]
2015年2月10日
青木です。 二週間ほど前に大阪に住む娘に会って以来、もやもやと感じていることがあります。 うちには息子28歳、娘26歳がいますが、二人とも大学入学を機に実家を離れ、 卒業後もそれぞれの地で就職をしたので、兄妹が顔を合わせ […]
2015年2月9日
6期、古山です。 先日、テレビで「叱られたがる若者」という特集を見て驚きました。 「誉めて育てる」が浸透しているせいか、若い人達は家でも職場でも叱られる機会が少なく、お金を払ってでも他人に叱られ、スッキリしたいとか。 で […]
2015年1月18日
ムーラン(林)です。 本年もよろしくお願いいたします。 本当に久しぶりに熱が出た。 3連休に東京から娘一家が帰省していて、その時婿が風邪気味ではあったのだが、東京へ戻った途端発熱。 検査の結果インフルエンザだと・・ついで […]
2015年1月4日
榊原(葉っぱ)です。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 正月三が日も過ぎ、今日は4日。 みなさんはどんなお正月を過ごされましたか? 我が家は1日に私の実家に私の家族と妹の家族が集まりました。 […]