ガラケー存続を切に願う
2015年5月1日
6期、古山です。 先日、海外で売れず採算の合わないガラケーが2017年度以降生産中止になるというニュースを見て、ショックを受けています。 私はいまだにガラケー、しかも字の大きいラクラクホンで充分間に合っており、世間にはそ […]
やっぱり気になること
2015年4月25日
ムーラン(林)です。 以前にも同じようなことを書いた気がするけど… 知らない間に固有名詞や言葉が変わっていたりするのが、すごく気になる私。 先日、新聞の特集記事で「曲亭馬琴」という文字を見つけた。 えっ?馬琴といえば「滝 […]
『身近な雑草の愉快な生き方』
2015年4月8日
ムーラン(林)です。 今日は面白い本を紹介します。 農学博士が書いた、植物エッセイ『身近な雑草の愉快な生き方』(ちくま文庫)である。 私たちの足元、ありえない場所でも逞しく生きている雑草たちの知られざる 暮らしぶりを、面 […]
ドラマ『ダウントン・アビー』
2015年4月1日
6期、古山です。 日曜日夜、NHK『ダウントン・アビー』をご存じですか。 20世紀初頭のイギリスの貴族社会を描いた作品で、今はシリーズ3を放送中です。 タイタニック号事件で相続人の男子を失った伯爵家が、長女メアリーの結婚 […]
来て嬉し、帰って・・・
2015年3月18日
ムーラン(林)です。 東京の娘と孫が、一週間帰省していた。 孫は現在5ヶ月。 夜中に泣くこともあり、まだまだ手が掛かかる。 これは娘には言ってないが、客観的にみて多分、全体に手の掛かる子だと思う。 だが、娘は笑顔で子育て […]