2020年2月9日
榊原(葉っぱ)です。 私の実家には20冊ものジャポニカという百科事典が本箱にある。 昭和43年、小学館から発行されたものだ。 もう50年以上前になる。 この本の一冊めを買ってもらったのは私だ。 小学3年生だった私。 本が […]
2020年1月15日
ムーラン(林)です。 2020年初投稿です。 今年もよろしくお願いいたします。 最近、立て続けに近所の友人2人と偶然会い、それぞれ立ち話をした。 1人は同い年で、還暦云々の話から会話が弾み、いつの間にか彼女のお隣さんとの […]
2020年1月10日
榊原(葉っぱ)です。 年が明けました。今年もよろしくお願いします。 昨日、今年初めての水泳。初泳ぎ。 お正月はのんびりしてご馳走をたらふく食べたので、久しぶりに体を動かしすっきりした。 温水プールと言えども、やはり冬のプ […]
2019年12月17日
ムーラン(林)です。 私、ニンカン5期生。昨年還暦を迎えた。 若い頃、60歳の人は完全にお爺さんお婆さんだと思っていた。でも実際に自分がその歳になってみて、見た目はともかく、性格は何ら変わらないのである。 ただ間違いなく […]
2019年12月2日
榊原(葉っぱ)です。 高齢の父の通院に付き添うことが多くなり、待ち時間に雑誌を読むことが多くなった。 雑誌は断捨離とか捨てる技術とか、家のものを捨ててすっきりしようという記事が多い。 私も仕事を辞めたら家の中のごちゃごち […]
2019年11月25日
ムーラン(林)です。 何かを「必死に頑張ってやる」ってことは、およそない私だが、今回ばかりは頑張った。 何をか、というと、お習字である。以前にもココに書いたことがあるが、お師匠さんは津村先生の奥様。 おしゃべりして、コー […]
2019年11月20日
6期、こやまです。 長らく運動嫌いを表明していた私ですが、今年の秋は、ご多分に漏れず「にわかファン」として、ラグビーワールドカップに燃えました。還暦過ぎて、心境の変化でしょうか。 東京の友達が「今、この会場にいます」と直 […]
2019年11月11日
ムーラン(林)です。 今年3月に実家の父が亡くなり、母は1人暮らしとなった。独身で通した妹も4年前に両親より先に病に敗れていたので、母はおそらく思い描いていた老後とは違う老後を送ることになったに違いない。 でも、今のとこ […]
2019年10月30日
榊原(葉っぱ)です。 孫がよちよち歩くようになった。 5、6歩行っては倒れてしまったり、急ぐ時ははいはいの方が速いのではいはいになってしまったり、 まだぎこちないが日に日にその歩数は増えてきているように思う。 歩くことが […]
2019年10月9日
ムーラン(林)です。 涼しくなってきて、俄然、調子が出てきました。 以前にも近所で見かけた頑張っているおじさまのことを書いたのだが、どうも私は見も知らぬおじさまの動向が気になる傾向にあるらしい。 今日は最近とても気になる […]