ムーラン

ムーラン
ぬれぎぬ

ムーラン(林)です。 休日、夫と近くのスーパーに買い物に行った。 その日の夕食の材料と、ストック用に乾電池をカゴに入れ、清算を済ませ帰宅。 夕飯の支度をしている最中、夫が「そういやぁ、乾電池はどこ置いた?」と聞く。 冷蔵 […]

続きを読む
ムーラン
泣いた

ムーラン(林)です。 ソチ五輪が終わった。感動の場面は多々あったが、何と言っても浅田真央選手。 前日のSPで、まさかまさかの大失敗により16位発進。 茫然自失の真央ちゃんをテレビで観て、誰もが「このままの順位に甘んじるか […]

続きを読む
ムーラン
『NANTA』再び

ムーラン(林)です。 『NANTA』を知っていますか? 韓国のエンターテイメントです。ブロードウェイでもロングラン公演をしたという実力。 私は娘と韓国に旅行した時に明洞の専用劇場で観て、あまりの面白さに虜になった。 今年 […]

続きを読む
ムーラン
おばさんのつぶやき

ムーラン(林)です。 年が明けたかと思えば、はや2月。 皆さんは年明けのバーゲンに行きましたか? 私は買い物大好きなので、3回ほど馳せ参じた。 そこで気づいたことを・・どうにも納得できなくて。 凄い人ごみの中、赤ちゃんを […]

続きを読む
ムーラン
ケサランパサラン

ムーラン(林)です。 表題の名前を聞いたことがありますか? 聞き覚えのある人は、多分私とそれほど年齢が変わらないのでは・・ (度々触れますが、わたくし5期生) 1970年代に話題になったらしい。 先の「よもやま」に榊原は […]

続きを読む
ムーラン
『きっと、うまくいく』

連投のムーラン(林)です。 しかも同じ映画紹介という。。 続いてしまうので、誰かが書いたら次に書こうと思っていたのですが・・ 表記は最近レンタルDVDで観た映画。インド映画である。 インド映画といっても、よくある踊って踊 […]

続きを読む
ムーラン
『永遠の0』

ムーラン(林)です。 明けましておめでとうございます。今年も頑張って書くので、よろしくお願いします。 夫と『永遠の0』を観て来た。 はっぱも夫婦で鑑賞後のことをココに書いていたが、私はこの映画そのものについて書きます。 […]

続きを読む
ムーラン
2013年の最後に

ムーラン(林)です。 さて、2013年もいよいよ今日で終わり。 皆さんはどんな一年でしたか? 我が家は暮れに娘の結婚式があり、何となく落ち着かないながらも嬉しい一年でした。 私自身は・・と言うと特に何も変化もなく、まあそ […]

続きを読む
ムーラン
この時期思うこと

ムーラン(林)です。 早いもので、もう師走。 ここ数年、この時期に我が家に届くあるものが増え続けている。 それは、喪中欠礼はがき。 私たちも50代半ばとなり、親世代も80歳を超えてきている。 毎年届くのは、親が亡くなり、 […]

続きを読む
ムーラン
新美南吉の地を訪ねて

ムーラン(林)です。 ニンカン・ネットの仲間と、新美南吉ゆかりの地を訪ねてきた。 半田口まで名鉄で行き、歩いてまずは生家に。 斜面を上手く利用したコンパクトな、でも使い勝手の良さそうな家だった。 その後、物語にも出てくる […]

続きを読む