2013年7月16日
古山です。 7/14 南山大学R棟フラッテンホールで開かれた、戸田奈津子さんの講演会「ハリウッド・スターとの交友録」を聞いてきました。 これは、7/13~15に南山小学校・中学・高校・大学で催された「第25回愛知サマーセ […]
2013年7月2日
6期 古山です。 先日、夜9時過ぎに夫がトイレを使ったら、レバーが芯ごと折れて水を流せなくなり、心底困りました。 バケツの水で何とか流し、マンションのサービス部門に連絡して、1時間以内にサービスマンが登場…もう地獄に仏で […]
2013年6月27日
6期 古山です。 先日、名古屋市美術館(中区 白川公園内)に行き、絵本の原画をたくさん見て来ました。 「ぐりとぐら」、「そらいろのたね」、「大きなかぶ」など本当に懐かしかった! 長新太さんの作品もたくさんありました。 中 […]
2013年6月20日
6期 古山です。 歩きスマホの危険性が問題になっていますが、本当にその通り。 私は7、8年前、まだスマートフォンじゃなく、「ながら携帯」でとても危険な目に遭いました。 両手に買い物袋を抱えて歩いていたら、携帯電話片手に自 […]
2013年6月6日
6期 古山です。 毎週火曜日の夕方6時半から、NHK・BSで「トムとジェリー」が放映されているのをご存じですか。 今週4日は、その中でも好きな『天国と地獄』で、録画までしました。 結局、トムの夢の中の話だけど、子供の頃に […]
2013年5月30日
6期 古山です。 5/22~27 娘とロンドンに行きました。 おととしのドイツ旅行と違い、今回は全くの個人旅行で、娘が航空券とホテルをインターネットで予約し、地下鉄であちこち移動しました。 仕事に行き詰ってた20代前半、 […]
2013年5月17日
6期古山です。 5/16(木)聴講生で通っている愛知学院大学で、授業後に池上彰さんの講演会「学び続ける力」を聞いて来ました。 さすが、マスコミでもお馴染みの有名講師、客席は超満員で事前に整理券を持っていて正解です。 私は […]
2013年5月13日
古山です。 声楽を8年ぶりに再開して1ヶ月が過ぎました。 声楽というと大げさに聞こえるけど、高校の音楽でやった『カーロ ミオ ベン』などのイタリア歌曲を、名古屋二期会の先生にグループレッスンしてもらっています。 イタリア […]
2013年5月1日
古山です。 南山大学同窓会会報108号が届いていると思いますが、今年度のホームカミングデーについて、ご案内します。 昨年R棟での「南翔会ブース」に続き、11/3(日・祝)1時30分~3時30分 C棟1階学食「1 SHOK […]
2013年4月16日
古山です。 週に2、3回地下鉄に乗るけど、名古屋の地下鉄のマナーの悪さに嫌になります。 (だいぶ前に、優先席での携帯操作云々について書きました。) キッチリ座らないで足を投げ出している人(男性が多い)、その前を人が通る時 […]