葉っぱ
大橋歩展に行きました。

榊原です。 同期5期の友達二人と津市にある三重県立美術館で催している特別展「大橋歩の想像力」を 観に行った。 大橋歩さんは津の人で四日市高校出身である。 (そんな説明はどこにもなかったが、なぜか知っているのである。 勘違 […]

続きを読む
古山
『いじわるばあさん』復刻版

6期、古山です。 昨年12月に、長谷川町子の漫画『いじわるばあさん』復刻版が出版されると新聞で見つけ、すかさず全巻予約しました。 正月中に4巻まで読んだけど、当時のままの装丁が嬉しかった。 これは、1966年(昭和41年 […]

続きを読む
ムーラン
『きっと、うまくいく』

連投のムーラン(林)です。 しかも同じ映画紹介という。。 続いてしまうので、誰かが書いたら次に書こうと思っていたのですが・・ 表記は最近レンタルDVDで観た映画。インド映画である。 インド映画といっても、よくある踊って踊 […]

続きを読む
ムーラン
『永遠の0』

ムーラン(林)です。 明けましておめでとうございます。今年も頑張って書くので、よろしくお願いします。 夫と『永遠の0』を観て来た。 はっぱも夫婦で鑑賞後のことをココに書いていたが、私はこの映画そのものについて書きます。 […]

続きを読む
諸岡
明けましておめでとう

明けましておめでとうございます。 6期のちーこ、諸岡千佐子です。 お正月、いかがお過ごしでしたか。 我が家は、東京勤務の娘が年末に帰省し、 久しぶりに家族が揃った感じで、賑やかになりました。 三が日、お天気もよく、初詣に […]

続きを読む
ムーラン
2013年の最後に

ムーラン(林)です。 さて、2013年もいよいよ今日で終わり。 皆さんはどんな一年でしたか? 我が家は暮れに娘の結婚式があり、何となく落ち着かないながらも嬉しい一年でした。 私自身は・・と言うと特に何も変化もなく、まあそ […]

続きを読む
古山
心にしみるハンドベル

6期 古山です。 12/22(日)午後、南山大学R棟フラッテンホールで開催されたハンドベルコンサート(Handbell Company 一音)に同窓生達と行って来ました。 一音さんは、南山短期大学ハンドベルクワイアOGを […]

続きを読む
スギタ
かつてのメリークリスマス

みなさん、Merry Christmas 16期のスギタです。 今年も残すところ1週間になっちゃいました 「クリスチャンでもないのに・・・」とうそぶいても、 赤と緑に染められてしまうこの時期。 日本ではお正月を控えてただ […]

続きを読む
葉っぱ
「永遠の0」

榊原(葉っぱ)です。 主人と映画「永遠の0」を観た。 今週の水曜日に抗がん剤治療があるため 「またへろへろになっちゃう前に観たい」と言うので観に行くことにした。 公開の次の日だったので混んでいるのかなと思ったが、 そうで […]

続きを読む
古山
慌てる師走

6期、古山です。 ただでさえ忙しい12月なのに、このところトラブル続き。 年賀状印刷を前に、プリンターの不具合で修理を依頼し、10日ほどかかるそうです。 だましだまし使っていたからなぁ、買った方が得かもしれません。 先日 […]

続きを読む