バレンタインデー今昔

榊原(葉っぱ)です。

そろそろ甘くておいしいチョコレートが出現する季節だ。
そうバレンタインデー。
ここ数年でバレンタインのイベントはずいぶんと変わったなぁと思う。
各デパートで開催されるバレンタインフェアの会場はほんとにすごい。
人、人、人・・・。それも女性ばかりでちょっとこわい。
有名シェフやら各国のチョコレートやら。
値段もびっくりで、一粒ン千円というチョコレートがごろごろある。
その美しい高級チョコレートを女性たちは自分のために買うのだそうだ。
もうバレンタインデーは恋のイベントではなくなってしまったのだな。

バレンタインデーはいつから日本でやるようになったのだろう。
私が小学生の頃はなかった。
しかし、中学生の頃はあった。
2月14日のその日、男子はなかなか帰宅しなくてそわそわ待っていた。
家のポストを何度も確認した男子もいただろう。
そして、バレンタインデーの次の日、先生たちの捜査が始まるのである。
チョコを学校に持って来た生徒は先生に叱られるのだ。
先生が「もらった人は手を挙げなさい。」というと、何人かの男子は手を挙げるのである。
挙げなきゃいいのに、本当に男子ってバカ。
次に、「チョコをあげた人。」と先生は聞く。
もちろん女子は手を挙げない。当たり前だ。
次の次に「チョコをあげようかと迷った人。」と先生は聞いた。
すると、クラスのひとりが手を挙げたのである。
なんで?なんで?あげようかと思うくらいは自由だろ。実際は持ってこなかった訳だし。
それなのに、その女の子は先生にこっぴどく叱られていた。
こんなもんだったんです、昔の学校は。理不尽なことで叱られていた。
今だったら、親がでてきて先生がこっぴどく叱られるんだろうな。

高校の時は私の友が先輩に渡した。
この友は惚れっぽくて恋愛に積極的で、私に渡してくれと頼んだのだが(その先輩は私と同じ中学だった)、
私がぐずぐずしているものだから、書道の先生に頼んだ。(先輩は選択科目が書道で、友は書道の先生と仲良しだった)
あわてていたのか手提げ袋ごと先生に渡してしまったものだから、先生はそのまま渡してしまった。
なんとその中に弁当も入っていたのだ。
お昼にお弁当を食べようとして、友は「あっ!!」と気づいたのだ。
友は泣いて泣いて泣いていたけど、私は笑いがこらえきれなかった。(ごめんなさい)
友はその恋はすぐあきらめて、次の恋にいった。
弁当箱を返してもらったのかは知らない。

大学時代は友だちんちでチョコレート合宿をして手作りチョコを作った。
みんなは付き合っている人がいて楽しそうにしていたけど、私は渡す人がいなくて家でひとり食べた。

そうです!!私は本命チョコをあげたことがない!!
今となっては、ちょっと勇気をだしてドキドキしながら本命チョコをあげてみたかったな。

私たち夫婦の結婚記念日は2月14日のバレンタインデー。
今年も義理チョコだな。