着物っていいなぁ

榊原です。
あけましておめでとうございます。
今年も時々「よもやま話」に登場するつもりでいますので、
よろしくお願いします。
お正月に着物を着る人が少なくなった。(街でもほとんど見かけない)
私は昨年末、姪の結婚式があり着物を着た。
娘の小学校の入学式以来だから、20年ぶりくらいか。
母が私のために用意してくれた着物はあまり着ることはなく箪笥の肥やしだった。
私が色無地の着物を着ると言ったら、
娘も「もう着ることがないから私はお母さんの振袖を着る。」と言った。
成人式の時は娘は私の着物より別の着物を着た。
確かに20歳の娘には、その着物のが似合っていた。
だが、数年経ち、娘もいろいろな経験をし、
「お母さんのあの着物が着たい。今見るといい着物だと思う。」と言う。
「着物は面倒。」と言っていた私も、最近着物のよさがわかってきた。
色の組み合わせで楽しめるし、着ると落ち着くのである。
洋服を着ると、老けて見られやしないか、若作りしすぎていないかと気になるのであるが、
着物はそのままでいいよって言われている気がする。
私も着物のよさがわかる年になったのかと思う。
それにしても、着物の値段の高さよ。小物も高い。
母は娘の私のためにこんなにも用意してくれていたのだ。
私は娘にしてあげる余裕はない。ごめんね。
母の思いの入ったこの着物を娘が着てくれればいいなと思う。
私の祖母は着道楽で、家によく呉服屋さんが出入りしていた。
祖母はいつも粋に着こなしていた。
祖母は小柄な人だったので、長身の私に着られる着物はないが小物は使おう。
祖母のことを思い出しながら。
これからは時々着物を着よう。
姿勢を正して、凛として着こなしてみたい。祖母のように。
でも、私、自分で着物着られないんだった。
着付けを習いに行こうかな。